お祝いへ
弊社にはとりや元町店を仕切っていた岡本が地元の佐賀で独立開業したのでお祝いに行ってきた。
うちの坊っちゃんと某Nくんとで。
岡本はオープンギリギリまで店を仕切ってくれて、開業の段取りは神戸から佐賀の遠隔地を電話でのやり取りで物件も取得し、内装から什器、設備、メニューまでまるで管制塔のような働きで開業準備を進めていた。
なので佐賀入りしたのが開業の4日前というめちゃくちゃタイトなスケジュールで創業にしてチェーン店の本部のような動きで開業まで持っていったオトコマエなのである。
いざお祝いに行くのだが、われわれも負けないくらいのタイトなスケジュールをねじ込むわけで、当然一泊なわけで、ずっと飲み食べぱなっしなわけで。
時間と地理上、難しい移動を網の目を縫うようにあっちこっち行く計画になり、「なぜ其処へ」という場所へも労力を掛けて行ってみたりした。
とまぁ 珍道中の報告をしたいわけではなく、岡本の独立祝いと励ましに行ったことを記録として。
元気そうで何より!
奥さんとの掛け合いもいい感じ!
バックヤードではかわいい娘ちゃんがデスクで宿題してたりアットホーム!
いいね!
料理は岡本の強みを活かしたご当地ものをふんだんに。
気合が入りすぎて、メニューに載ってないおすすめ食材がゴロゴロある様子。
うまいもん、珍妙たくさん。
焼鳥もメニューにあって奥さんが炭火で焼き上げる!
頼もしい!
いいね!
岡本ごちそうさま!
九州でなにかやるときはええシナジー起こしましょう!

うちの坊っちゃんと某Nくんとで。
岡本はオープンギリギリまで店を仕切ってくれて、開業の段取りは神戸から佐賀の遠隔地を電話でのやり取りで物件も取得し、内装から什器、設備、メニューまでまるで管制塔のような働きで開業準備を進めていた。
なので佐賀入りしたのが開業の4日前というめちゃくちゃタイトなスケジュールで創業にしてチェーン店の本部のような動きで開業まで持っていったオトコマエなのである。
いざお祝いに行くのだが、われわれも負けないくらいのタイトなスケジュールをねじ込むわけで、当然一泊なわけで、ずっと飲み食べぱなっしなわけで。
時間と地理上、難しい移動を網の目を縫うようにあっちこっち行く計画になり、「なぜ其処へ」という場所へも労力を掛けて行ってみたりした。
とまぁ 珍道中の報告をしたいわけではなく、岡本の独立祝いと励ましに行ったことを記録として。
元気そうで何より!
奥さんとの掛け合いもいい感じ!
バックヤードではかわいい娘ちゃんがデスクで宿題してたりアットホーム!
いいね!
料理は岡本の強みを活かしたご当地ものをふんだんに。
気合が入りすぎて、メニューに載ってないおすすめ食材がゴロゴロある様子。
うまいもん、珍妙たくさん。
焼鳥もメニューにあって奥さんが炭火で焼き上げる!
頼もしい!
いいね!
岡本ごちそうさま!
九州でなにかやるときはええシナジー起こしましょう!


